2020年5月
-
2020.05.17
作業着
暑い日が続きますね。 ハウスの中は猛烈に暑く、畝のマルチが熱せられて、膝を付けるのをためらうほどです。 メロンは元気に育ってるので不思議です。 ハダニ…。しつこいです。正座してマスキングテープでしっかり採ります。 最近、 … -
2020.05.16
無農薬メロン栽培への思い
やっと無農薬ゆうか着果してくれました^_^ この栽培方法三年目ですが、難しい〜。 先ずは、虫が発生しない事、次に温度管理、毎年困るのが、メロンの花粉です。花粉が出ないのなぜ?交配ができない。また花粉が出ても実がつかないこ … -
2020.05.10
メロンの摘果
交配してからぐんぐんと大きくなり、こぶし大になりました。 形の悪い子メロンや小さいサイズを摘果します。 1つの苗から8玉位、実をならせ良品のみ4玉まで残します。 -
2020.05.05
ハダニの襲来
今年は、気候が暑いのか8月位に発生するハダニがもうメロンの葉にコロニーをつくてます。アブラムシより小さくて肉眼で見るのは、葉を裏返して凝視したまま5秒くらいじっとしていると、白い点みたいなのが動いているので見つかります。 … -
2020.05.05
ゆうかメロンの交配
やっと雌花が咲いてくれました。雄花の花粉をチョンチンとつけて交配完了です。 交配がうまくいくと、2、3日後にはゴルフボール大になります。